Skip to content

アメリカでの取材執筆、ライター、編集のお仕事

25年以上のライター、編集者の経験を活かした文章をお届けします。

  • HOME
  • 仕事
  • 経歴
  • 雑誌・掲載媒体
  • コラム&ブログ
    • コラム
      • 人物
      • 教育
      • 食
    • 掲載誌
    • ブログ
  • 翻訳お引き受け
  • お問い合わせ

月: 2018年4月

  • Home
  • 2018
  • 4月
【人物】難民として米国移住した日本人たち (4)

2018年4月27日2018年9月2日

  • コラム
  • 人物

【人物】難民として米国移住した日本人たち (4)

難民として米国移住した日本人たち   ルース台風で難民申請 ロサンゼルス郊外ノースリッジで引退生活を送る小屋喜生さんは鹿児島県串木野市出身。1955年、難民移民枠を適用し、夫婦で渡米してきた。 串木野では、戦争 […]

Read More

【人物】難民として米国移住した日本人たち (3)

2018年4月23日2018年9月2日

  • コラム
  • 人物

【人物】難民として米国移住した日本人たち (3)

難民として米国移住した日本人たち   「アメリカに行けば将来が変わる」 ロサンゼルス空港に近いウェストチェスター在住の西屋国弘さんは、構造設計が専門である。彼もまた難民として渡米してきた一人である。 西屋さんは […]

Read More

【人物】難民として米国移住した日本人たち (2)

2018年4月17日2018年9月2日

  • コラム
  • 人物

【人物】難民として米国移住した日本人たち (2)

難民として米国移住した日本人たち   日航機太平洋就航の年に渡米 難民救済法によって渡米してきた鹿児島県出身者は約300名。その中の1名が、日置郡出身、現在はモントレーパークに暮らす宮内武幸さんだ。鹿児島 では […]

Read More

【人物】難民として米国移住した日本人たち (1)

2018年4月10日2018年9月2日

  • コラム
  • 人物

【人物】難民として米国移住した日本人たち (1)

難民として米国移住した日本人たち   難民移民誕生の経緯 「難民救済法」という移民法を聞いたことがあるだろうか。1953年に施行されたこの法律を適用して渡米してきた日本人がいる。日本人が難民?誰し もそう思うに […]

Read More

【人物】スウィートブレッドで全米制覇。キングスハワイアン創業一族 (2)

2018年4月6日2018年8月31日

  • コラム
  • 人物

【人物】スウィートブレッドで全米制覇。キングスハワイアン創業一族 (2)

スウィートブレッドで全米制覇。 キングスハワイアン創業一族 (その2)   アロハスピリットと家族の団結 同社の成功の秘訣として商品力がトップ要因だったことは間違いないが、もう一つの要因として「アロハスピリット […]

Read More

【人物】スウィートブレッドで全米制覇。キングスハワイアン創業一族 (1)

2018年4月3日2018年9月2日

  • コラム
  • 人物

【人物】スウィートブレッドで全米制覇。キングスハワイアン創業一族 (1)

スウィートブレッドで全米制覇。 キングスハワイアン創業一族 (その1)   米市場に深く浸透 ラーメン、豆腐、醤油、みそ。日系の食品は数多いが、あのキングスハワイアン・ブランドが日系の会社だと知っている人は一般 […]

Read More

Copyright © 福田恵子編集企画研究所 by Fun Arts Group. All Rights Reserved

Elead by Theme Palace